【絶対死守】子供用スケボー選びのポイント

kids skateboard howto chose point 子供のスケボー事情

どうも!

息子の5歳の誕生日にノリでGO-SK8(ゴー・スケート)を買って失敗したTOMMYです!

失敗の理由はこちらに書きました(始末書扱いw)

さて、今日は息子氏に本当に向いてるスケボーを選ぶためにリサーチしたりプロの方に聞いた話をまとめます!

4〜6歳(未就学)、7歳以上(小学生)でもスケボー選びのポイントは同じなので、お子さんのスケボー選びにお役立てください〜(^^)

初心者向きのスケボーの最低ライン

ムラスポで聞いたり旦那氏が調べた限りでは、初心者の子供用だと有名ブランドのコンプリートセットなら間違いないそうです!

10,000円〜15,000円くらいが最低ラインだそうです。

それより安いGO-SK8やペニー風のスケボーだと、走らないわーバランス取りにくいわーでキッズの「何コレつまんない感」を激増させます。(経験済み)

ご注意を。。

どんなブランドを選べばいい?

この年齢に向いてるのは、以下のような有名ブランドのスケボーです。

  • BLIND / ブラインド
  • TOY MACHINE / トイマシーン
  • ENJOI / エンジョイ
  • GIRL / ガール
  • REVEL ROYAL / レベルロイヤル
  • ALMOST / オールモスト
  • SANTA CRUZ / サンタクルーズ
  • KROOKED / クルークト
  • THREE WEATHER / スリーウェザー(ムラスポのみ)

例えば、BLINDではこういったモデルがあります。

未就学児向けのミニスケボー(7.0インチ以下)

プッシュがしやすいソフトウィールで進む!モチベアップ!

子ども用と思って侮るべからず。笑

超本格的なコンプリートなので、ベテランスケーターも満足するセットアップ。

小学校低学年向けのスケボー(7.0インチ以上)

.

ちゃんとやりたい気持ちをサポート!

このクラスなら、これからお伝えするポイントさえクリアしていればあとは好みのデザインを探せばOK!!!

意外に簡単なんやね!(°▽°)

あとパパやママ的スペックの好みだったりスケボーを練習する環境によっても最適なスペックがあると思うので、以下のポイントをチェックしてお子さんに最適なスケボーを選んであげてください!

子供用スケボー選び・スペックのポイント3つ!!

スケボーを選ぶポイントは、以下の3つ。

  1. デッキのサイズ
    (諸説ありますが、6歳以下6.75〜7.0、6〜9歳7.0〜7.4、9歳以上7.4〜)
  2. ウィールの硬さ
    (初心者にはソフトがおすすめ)
  3. ベアリング
    (ABEC 5/7だとよく走る)

ここが当てはまるものがあれば、あとは柄とお値段の勝負だけ。

簡単すぎるーー!!

スケボーをネットショップで買う時は、ココだけ気をつけるべし!

有名ブランドのものはネットで買ってもリアルなショップで買っても大差ないそうです。コンプリートっていうのは、もうある程度のレベルになるように組んであるから。

ただし、ネットで買う時はココだけ注意してください!!ってことを書いておきます。

楽天で買う時

楽天などでスケボーのコンプリートセットを検索すると、さっき挙げたような有名ブランドのものが出てきます。

取り扱いショップも当然、わんさか出てきます。取り扱いショップは以下が多いです。

  • アウトドアスポーツ用品店
  • おもちゃ用品店
  • スノボ用品店
  • スケボー用品店

ここで大事なのは、他のどこでもなくスケボー用品店を選ぶこと!!!

やっぱ専門店がイイ!

スノボをやってる人は分かると思うんですけど、スケボーもショップによってチューニングが変わるらしいです。

買ったスケボーのことを気軽に相談・質問できるようなショップだと理想的ですよね。

それに、子供がハマったらまたそのショップでパーツを提案してくれることもあるようなので、今後長くお付き合いできるような、きちんとしたショップが良いですね。

個人的なオススメは「砂辺さん」

楽天ショップのスケートボードSHOP砂辺はめっちゃオススメ!

オススメの理由は、以下5つ。

  1. まず他社より安い。笑
  2. 品揃えめっちゃ豊富!
  3. スケボーブログでよくおススメされてる!
  4. 商品説明がめっちゃくちゃ詳しい!
  5. デッキのサイズの所に対象年齢が書いてある

砂辺さんは、ちゃんとしたの選んで欲しいみたいな気持ちが強いショップです。「売っておしまい」じゃない感じが好感度大◎ 

sk8 sunabe wheel list hardness

ウィール選びなどについてもここで学ばせていただきました。

ほかのショップの商品説明ではベアリングもデッキもブランド名しか書かれてないことがあるのに、

砂辺さんはサイズもインチ数とセンチを併記したり、対象年齢も書いてあったりと、細かさが違う!!!

忙しい私達にとっては、いちいちインチ数を確認しなくても済むので助かりますよね。

本当に沖縄人なのか?!(失礼すぎ!)って疑うくらい丁寧なシゴトされてますよ。マジでオススメです。

ただ1つだけ、沖縄発送なので日数には余裕を持って注文するように!笑

スケートボードSHOP砂辺なら、あなたが欲しいと思えるスケボーが絶対見つかるんじゃないかと!それぐらい品揃えが豊富なんで、ぜひ見てみてください〜。

子供用スケボー選び・まとめ

今回はスケボー選びのポイントについてまとめてみました!ぜひお子さんにとっておきのスケボーを見つけてあげてくださいね!

砂辺さんで取り扱い中の4歳・5歳向けのスケボー(6.75インチ)については【コチラ】でまとめてありまーす!!

※公共の場所でスケボーをやるときは、禁止事項に書かれていないかよく確認してください!楽しく安全にスケボーやりましょう。

補足) スケボーがうまくなってきたら考えること

スケボーがうまくなってきて、スケートパークなどでガッツリやりたくなってきたら、今後はデッキやトラック、ウィールをそれぞれ替えることになります。

「えぇ?!パーツを替えることになる?!じゃあ最初から良いヤツを買った方が良いんじゃないの?」って思いますよね。

私もムダな買い物はしたくないので、最初から良いヤツの方が良いならもうそれで!!と思ってしまいます。

でも、ショップの人曰く今からそれは考えないほうが良いらしいです。

なぜなら、子供が何をしたいかによって求めるべきスペックが違うから。 

  • 「ランプ」
  • 「トリック」
  • 「サーフスケート(サーフィン陸トレ)」

では、スペックは全然違うんです。

例えば、始めた頃はまだ「恐怖心>楽しみ」だから、ケガのしにくいソフトウィールがベスト。ソフトウィールで基本のプッシュを練習して、慣れてきたらもっと操縦できるようなハードウィールに替えていく。そして、パークでランプに入ったりトリック練習をするようになる。

もしくはサーフスケートならセットごとクルーザー仕様のものに替える。というわけですね♪

まずはお子さんが初心者期間をエンジョイできるよう、イージーなスケボーを選びましょうね〜!

ちなみに、楽天市場でしたら数多くの子ども向けスケボーが普通に販売されています。

参考になれば嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました